七草粥(=゚ω゚)ノ

七草粥(=゚ω゚)ノ

  • 2019/01/07 (月)


こんにちは! 

ゆう鍼灸院は本日より通常診療となります(=゚ω゚)ノ 

今年もよろしくお願いします。  

  さて、本日は1月7日。七草粥を食べる日と言われていますが「七日正月」と言って七草粥を食べることでお祝いをするんです。 

春の七草を入れたお粥を食べると健康になり、邪気を祓うとも言われています。 

また、中国ではお粥は「清腸潔胃」と言い、消化を担う胃や脾をきれいにして浄化する薬膳の1つと言われています。

中国や台湾では朝から温かくて消化に良いお粥を食べることで胃腸の負担を減らし1日を元気に過ごす習慣が昔からありますよね(‘ω’) 

年末年始の暴飲暴食で疲れた胃腸を休ませるためにも都合がよく、理にかなっていますよね♪ 

でも、注意しなければならないのはお粥もしっかり噛むこと!

飲み込んでしまっては胃腸に負担がかかるので気を付けてくださいね。   


【春の七草】   

◆せり・・強い香りが食欲増進、整腸作用もあります。

◆なずな・・利尿作用、止血作用、解熱作用があります。(別名:ぺんぺん草)   

◆ごぎょう・・咳止めや利尿作用があります。 

◆はこべら・・利尿作用があるそうです。 

◆ほとけのざ・・健胃、整腸作用があります。 

◆すずな・・カブの別名です。胃腸を温めます。 

◆すずしろ・・大根の別名です。消化促進、利尿作用があります。   



お粥を作るのが面倒な時はレトルトパウチのものでも良いと思います。 

最近はスーパーでも春の七草セットが置いてあるので皆さんも試してみてはいかがでしょうか(^^)

食べると体が中からポカポカして気持ち良いですよ♪   


お問い合わせはこちらへ↓ 

yuu.sinkyu@gmail.com 


【鍼灸適応疾患】

  ◆婦人科系疾患:不妊症・生理痛・更年期障害など 

◆肩こり・腰痛・ヘルニア・手足のしびれなど 

◆冷え性・アレルギー・自律神経の乱れ・不眠など 

◆疲れが取れない・体がだるいなどの不定愁訴   


当院では患者さん1人1人に合わせた治療、生活のアドバイスを心掛けています。  何かお困りの際は、お気軽にご相談ください(^^)   


女性のための鍼灸治療院

ゆう鍼灸院 07065117951