今日は土用の入り♪

今日は土用の入り♪

  • 2016/07/19 (火)

こんにちは!

昨日は海の日でしたね(^◇^)

みなさん3連休は楽しく過ごせましたか?

お仕事の方はお疲れ様でした!!


さて、今日は「秋の土用の入り」の日です。


「土用」と言えば「土用の丑の日」にウナギを食べる、なんて習慣が有名ですが「土用」って何のことだかご存知でしょうか(‘ω’)??


今日は「土用」とその過ごし方についてご紹介したいと思います♪


「土用」とは二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬の迎える前の18日間の期間のこと。 1年間で「春の土用」「夏の土用」「秋の土用」「冬の土用」の4回あります。


土用の「土」は、自然界を5つに分類する東洋医学の五行説(木・火・土・金・水)に基づいていて、四季は春=木、夏=火、秋=金、冬=水に分類されています。

その中間にある「土」は万物を変化させる性質を持っているので季節の変わり目に4回「土」の期間が配されたと言われています。


今では立秋の前の18日間だけを土用といっていますけどね|д゚)


そして土用と聞けば「丑の日」ですよね?


丑の日には「うの字」の付くものを食べると良い、という習慣があります。

地方によってはうどん、ウリ、梅干し、ウナギなど様々らしいですが、いずれも夏バテ防止のための習わしなんです。


立秋は暦の上では秋ですが、8月7日ころで実際は夏真っ盛りですからね~(;´Д`)

今年の土用の丑の日は7月30日です♪

今年はじめじめした夏ですから、薬味たっぷりにひつまぶしなんてのも良いんじゃないでしょうか?

薬味の効能

・薬味の香りで食欲増進!

・薬味の香りと成分が肉や魚の臭みを抑制!

・薬味の殺菌作用で食中毒の予防!

・彩りアップ!



「梅雨の過ごし方」の中で梅雨時期は食中毒が増えますよ~なんて紹介しましたがまだまだ夏も油断はできません!

上手に薬味を取り入れて夏バテ知らずな夏をすごしましょうね(^^♪

みょうが、大葉、ネギがおすすめです♪



女性のための鍼灸治療院

ゆう鍼灸院 07065117951